ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織で探す > 福祉課 > 障がい福祉に関するお知らせ

本文

障がい福祉に関するお知らせ

ページID:0033945 印刷ページ表示 更新日:2022年1月31日更新

障がい手帳

身体障害者手帳

《身体障がいのある方や児童》
身体に障がいのある方が、さまざまなサービスを利用するために必要な手帳です。

必要書類等

  • 身体障害者手帳交付申請書
  • 身体障害者診断書・意見書
  • 写真(縦4cm×横3cm)

様式や詳細は大分県ホームページをご確認ください。

療育手帳

《知的障がいのある方や児童》
知的障がいのある方が一貫した療育、援護を受け、さまざまなサービスや優遇措置を受けやすくすることを目的としたものです。

必要書類等

  • 療育手帳新規交付申請書
  • 写真(縦4cm×横3cm)
    ※申請後生活状況等の聞き取りを行います

様式や詳細は大分県ホームページ (18歳未満) (18歳以上) をご確認ください。

精神障害者保健福祉手帳

《精神障がいのある方》
精神障がいのある方がさまざまなサービスや優遇措置を受け、自立と社会参加の促進を図ることを目的としたものです。
有効期間は2年間であり、継続して所持する場合は更新申請が必要となります。

必要書類等

  • 障害者手帳申請書
  • 診断書または障害年金証書等の写し
  • 写真(縦4cm×横3cm)
    ※更新時は写真は不要です

様式や詳細は大分県ホームページをご確認ください。

障がいのある方の医療

児童の場合は、早期に発見し、早期に適正な治療を施すため、保健センターで実施する乳児・1歳半・3歳児の健康診査のときにご相談ください。
身体障がいのある方や児童・精神障がいのある方には、「自立支援医療」という制度があります。障がいを除去または軽減するために、医療費の一部を申請により給付するものです。(精神障がいのある方は手帳を有さなくとも可)
また、身体障がいのある方・知的障がいのある方・精神障がいのある方には、医療費として払った自己負担金を助成する制度「重度心身障害者医療費の助成」があります。

障がいのある方の経済的支援

障害年金

年金係や社会保険事務所へ

生活福祉資金の貸し付け

市社会福祉協議会へ

心身障害者扶養共済制度

障がいのある方を扶養している保護者が加入し、保護者が万一のときに障がいのある方に対し終身一定額の年金が支給されます。任意加入の制度です。

住宅改造に要する経費の助成

障がいのある方が在宅で暮らすために、住宅設備等の改善をする費用の助成をします。助成の条件については、下記の問い合わせ先へお尋ねください。

自動車改造に要する経費の助成

身体に障がいのある方が自動車を所有し運転するときに、その自動車の改造費用を助成します。助成の条件については、下記の問い合わせ先へお尋ねください。

自動車免許取得に関する経費の助成

障害者手帳(身体・療育・精神)をお持ちの方が、自動車免許を取得する際の授業料の助成をします。助成の条件については、下記の問い合わせ先へお尋ねください。

税の軽減

所得税、住民税、相続税、贈与税等※税務課や税務署へ

自動車税の減免

福祉課の証明等がいる場合がありますので、申請の前に必要書類をお尋ねください。

運賃の割引

  • JR旅客運賃…JR窓口
  • 航空運賃…各航空会社窓口
  • タクシー運賃…各タクシー会社
  • バス運賃…各バス会社窓口
  • 船舶運賃…各船舶会社

その他の割引・減免等

  • 有料道路通行料金・NHK放送受信料→福祉課障がい者支援係または各総合支所地域振興課
  • 郵便料金(点字関係)→郵便局窓口
  • 携帯電話料金→各携帯ショップ

各種手当

障がいのある方やその保護者の方、また養育している方へのいろいろな手当の制度があります。手当の条件については、下記の問い合わせ先へお尋ねください。

問い合わせ先

  • 国東市福祉課 障がい者支援係
    電話番号:0978-72-5164
  • 国見総合支所 地域振興課
    電話番号:0978-82-1112
  • 武蔵総合支所 地域振興課
    電話番号:0978-68-1112
  • 安岐総合支所 地域振興課
    電話番号:0978-67-1111