ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織で探す > 国東保健センター(医療保健課) > ダニが媒介する感染症にご注意ください

本文

ダニが媒介する感染症にご注意ください

ページID:0041297 印刷ページ表示 更新日:2023年5月15日更新

ダニ媒介感染症について

​ダニ媒介感染症とは、病原体を保有するダニに咬まれることによって起こる感染症のことです。
人が野外作業や農作業、レジャー等で、これらのダニの生息場所に立ち入ると、ダニに咬まれることがあります。
ダニがウイルスや細菌などを保有している場合、咬まれた人が病気を発症することがあります。

「ダニ」にご注意ください(厚生労働省リーフレット) [PDFファイル/774KB]

マダニに咬まれないように注意しましょう

特にマダニの活動が盛んな春から秋にかけては、マダニに咬まれる危険性が高まります。
​屋外活動後は入浴し、マダニに咬まれていないか確認して下さい。特に、わきの下、足の付け根、手首、膝の裏、胸の下、頭部(髪の毛の中)などがポイントです。​​

草むらや藪など、マダニが多く生息する場所に入る場合の服装

  • ​長袖・長ズボン(シャツの裾はズボンの中に、ズボンの裾は靴下や長靴の中に入れる、または登山用スパッツを着用する)
  • 足を完全に覆う靴(サンダル等は避ける)
  • 帽子、手袋を着用し、首にタオルを巻く等、肌の露出を少なくする
  • 服は、明るい色のもの(マダニを目視で確認しやすい)

※虫除け剤の中には服の上から用いるタイプがあり、補助的な効果があると言われています

関連サイト

野山等に住むダニに注意しましょう!(大分県ホームページ)
ダニ媒介感染症(厚生労働省ホームページ)

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)