ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織で探す > 高齢者支援課 > 「いきいきちょるちょる体操2021バージョン」で介護予防!

本文

「いきいきちょるちょる体操2021バージョン」で介護予防!

ページID:0037719 印刷ページ表示 更新日:2022年9月1日更新

「いきいきちょるちょる体操」が新しくなりました!

国東市のご当地健康体操である「いきいきちょるちょる体操」が新しくなりました。
「いきいきちょるちょる体操」は身体を動かす習慣を生活に取り入れ、介護予防に取り組んでいただく目的で作成されました。
以前の体操は座ってする動作と立ってする動作が一連の動きのなかでありましたが、新しいバージョンでは、座ったままでする体操と立ったままでする体操の2パターンあります。
国見町のご当地ソング「ちょるちょる音頭」に合わせて、軽やかなリズムに乗り身体を動かすため、気分がリフレッシュできます。
座ったままでする体操と立ったままでする体操どちらも足腰の筋力やバランス機能を高めます。

体操を行うにあたっての注意事項

イス

  • 安定するイスを使ってください。
  • 高さは膝を約90度に曲げて床に足が着くくらいの物が良いです。
  • 後ろに倒れないようするため、背もたれの着いたイスを使用してください。

姿勢

  • 背すじを軽く伸ばして、お腹と背中に少し力が入る程度に座ります。
  • 体操中はなるべく背もたれに寄りかからないようにして、足をしっかり床につけてください。
  • 体の動きを意識して、呼吸をしましょう。

  • 体操中、身体に痛みなどの異常を感じたら、体操を中止して楽な姿勢で休みましょう。
  • 気分が悪いときや、めまい、息上がりがあるときは体操を休みましょう。
  • この体操は、継続することが大切です。無理をせずに楽しく行いましょう。 

「いきいきちょるちょる体操2021バージョン」をケーブルテレビで放送しています

市民の皆さんに介護予防に取り組んでいただけるよう、市では、「いきいきちょるちょる体操」をケーブルテレビで、毎日放送しています。
放送時間は、午前7時からと午後5時の2回です。
まずは体操を覚えて、身体を動かす習慣づくりから始めましょう。

「週一元気アップ教室」でいきいきちょるちょる体操!

国東市では、高齢者の方々が地域で楽しく参加できる体操教室「週一元気アップ教室」の設置を促進しています。
「週一元気アップ教室」は令和4年9月現在、「さ吉くんで元気!体操普及リーダー養成講座」を受けて体操普及リーダーになった地域の方を中心に、各地域の公民館・コミュニティーセンター等を活用し、31地区で開催しています。
「いきいきちょるちょる体操」、「めじろん元気アップ体操」、レクリエーションを通して楽しく元気に介護予防をしましょう!

週一元気アップ教室(令和4年9月時点開催地区)

国見町

国見浦手区、鬼籠区、上櫛来区、下櫛来区

国東町

中村区、浜陽区、深江区、塩屋区、堅来区、柳区、富来浦手区、富来区、成仏区、見地区、横手区、吉木区、今在家区、小原区、下治郎丸区、綱井区

武蔵町

池ノ内区、古市区、今市区

安岐町

弁分区、東小川区、瀬戸田下区、安岐向陽台区、下原7区、塩屋第2区、大添区、山口区、下山口区、西本区

いきいきじいちゃん ちょるちょるばあちゃん