ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 観光情報 > 観光スポット・施設 > > たびさき、くにさき > 観光スポット > 見る > 2023年 国見町西方寺地区のミツマタ開花情報

本文

2023年 国見町西方寺地区のミツマタ開花情報

印刷ページ表示 更新日:2023年3月15日更新

見頃です!(2023年3月20日時点)

国東市国見町西方寺(さいほうじ)地区の森林に群生する「ミツマタ」の黄色い花が咲いています。
地元の「西方寺ミツマタ保存会」のみなさんが植樹し、愛情込めて育てられており、年々、華やかさを増しています。開花中は、来場者のおもてなしにも力を注いでいます。

地区内の林道沿いに5か所の群生地があり、まるで星をちりばめたような空間が広がっています。
3月中は楽しめるということです。

MAPを参考に、国道213号・国見町竹田津の「竹田津トンネル」から、1車線道路(普通車・ワゴン車OK)を6キロ進んだ場所にあります。
黄色いノボリや案内看板を見ながら、ゆっくりと走行してください。

ミツマタ

ミツマタ

ミツマタ

西方寺のミツマタの写真4(看板写真)

ミツマタマップ

西方寺ミツマタMAP [PDFファイル/684KB]

 

第1群生地

ミツマタ

第2群生地

ミツマタ

第3群生地

ミツマタ

第4群生地

ミツマタ

第5群生地

ミツマタ

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)