新型コロナウイルス感染症の影響により、収入が大きく減少している大分県漁業協同組合に所属する市内在住の正組合員に対して、事業の継続を支援することを目的として、「国東市水産業応援定額給付金」を支給いたします。
国東市水産業応援定額給付金
事業内容
給付金額
定額10万円/経営体
(複数の事業を経営している場合においても、定額給付金の額は10万円とする。)
支給対象
支給対象者は次に掲げる要件をすべて満たすものとします。
- 大分県漁業協同組合に所属する正組合員による漁業経営体(法人含む)であること
- 個人及び団体の代表にあっては市内に住所を有し、事業所にあっては市内に主たる事業所を有すること
- 給付金の申請時点で水産業を開業後1年以上経過している者で、今後も継続の意思があること
- 令和2年2月から7月までのいずれかの月の水揚額が、前年同月と比べて20%以上減少していること
- 申請者が「国東市小規模事業者応援定額給付金」及び「国東市農業応援定額給付金」を受給していないこと
- 申請者が国東市税及び国東市国民健康保険税の滞納がないこと
- 申請者が反社会的勢力、国東市暴力団排除条例に規定する暴力団関係者に該当しないものであること
申請期間
令和2年8月17日月曜日から9月30日水曜日
申請手順
次に掲げる書類を市内漁協の各支店窓口に直接提出してください。
- 国東市水産業応援定額給付金支給申請書兼請求書(様式第1号)
- 確定申告書の写し、水揚額明細書
- 申請要件に係る誓約書(様式第2号)
- 振込先口座の通帳の写し
給付時期
令和2年8月27日木曜日以降随時支給
(申請後、担当課で確認し週末締めの翌週木曜日振込を予定)
様式
様式第1号・第2号 [PDFファイル/282KB]

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)