本文
流鏑馬(やぶさめ)は、江戸時代初期から続く秋季大祭で、五穀豊穣と無病息災を祈願する神事です。最初に、社殿の前で「神馬」に騎乗した射手が四往復する儀式「素走り」を行います。続いて、この日のために別宮社で訓練を積んだ射手が弓と6本の矢を受け取り、馬場を二度騎走りながら、3個の的を射ます。
扇や紙吹雪を使った妙技も披露されます。
★「流鏑馬」のリーフレットはこちら [PDFファイル/2.87MB]
令和6年10月15日(火曜日)16時頃 流鏑馬(的射や紙吹雪の披露)
詳細につきましては、リーフレットをご確認ください。
伊美別宮社 (国東市国見町伊美)