ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > ライフステージ > 子育て > > 病児病後児保育室すくすくルーム

本文

病児病後児保育室すくすくルーム

ページID:0043624 印刷ページ表示 更新日:2023年5月23日更新

お子さんが病気で(重症は除く)保護者の仕事の都合、家庭の都合で、昼間子どもの看病ができない場合に専用の保育室で一時的にお預かりします。また、令和3年10月から「あずかるこちゃん」を利用してスマホなどで登録・予約をおこなうようになりました。
さらに、令和3年12月1日から市内7カ所の医療機関で利用前の受診ができるようになりました。

病後児保育室「国東こども園キッズケアLuce(ルーチェ)」についてはこちら

すくすくルームチラシ
すくすくルーム案内 [PDFファイル/1.26MB]

場所

国東市安岐下原1456番地
国東市病児・病後児保育室「すくすくルーム」(国東市民病院内)
電話番号:0978-67-2535

対象年齢

生後6ヶ月以上から小学校6年生まで(国東市に住所があること、または国東市内に保護者が勤務していること)

定員

1日最大6名

※診断名によっては定員に満たない場合でもお預かりできない場合があります。

開設時間

月曜日から金曜:7時30分から18時00分(祝日・年末年始を除く)

利用料金

  • 1日利用:1,700円(時間:7時30分から18時00分の間)
  • 半日利用:1,000円(時間:7時30分から13時00分,13時00分から18時00分の間)
  • 給食:300円(前日または当日9時30分までの予約に限ります)

※診断料が別にかかります(医療機関により異なります)。
※生活保護世帯、市民税非課税世帯は利用料のみ減免されます。生活保護受給証明書、課税証明書を利用時に提出してください。
※お支払いは当日に現金またはおおいた子育てほっとクーポンとなります。

ご利用方法

ステップ1.あずかるこちゃんにアクセスしてアカウントを作成

あずかるこちゃんでアカウントの作成を行います。
アカウントの作成はこちらから

あずかるこちゃんのトップ画面

ステップ2.病児病後児保育室すくすくルームに利用登録

「施設をさがす」から病児病後児保育室すくすくルームを選択し、「利用登録する」をタップします。

あずかるこちゃんの予約画面

ステップ3.予約申込

「施設をさがす」から病児病後児保育室すくすくルームを選択し、「予約する」をタップして予約申込をして、施設からの連絡を待ちます。ご予約は以下の「あずかるこちゃんで予約」から行うことができます。

予約画面

あずかるこちゃんの予約ボタン

ご利用に関する注意事項

  • 安全性への配慮から、疾患の種類によって定員に達していない場合でも、お預かりできないことがあります。
  • 8時00分以降に当日のご予約をする場合には、あずかるこちゃんで予約後必ず、施設に電話にてお知らせください。
  • キャンセルはキャンセル締め切り時間までに、あずかるこちゃんで行ってください。
  • 診断がついている方を優先して、ご予約確定いたしますので、事前に医療機関を受診し、「利用申請書」に症状を記入してもらい、「すくすくルーム」に提出してください。
  • 診断料がかかります(医療機関により異なります)。
  • 入室時に入室確認書を記入し、施設に提出してください。

病児病後児保育 利用申請書 [PDFファイル/182KB]

入室確認書 [PDFファイル/86KB]

薬投与依頼書 [PDFファイル/77KB]

ご利用に当たってのお願い

  • 医療機関の診断を受けてからご利用ください。(前日または当日)
    医療機関一覧
    医療機関名 住所 電話番号 備考
    堀田医院 国見町伊美2641-1 0978-82-0490  
    はるかぜ醫院 国見町大熊毛字花開182 0978-89-9414  
    富来K.クリニック 国東町富来浦1788-1 0978-73-3010  
    あさひクリニック 国東町綱井432-7 0978-72-0365  
    むさし整形外科医院 武蔵町古市148 0978-69-0171 整形病名のみ
    たてわき眼科 武蔵町糸原2517 0978-69-0111 眼科病名のみ
    国東市民病院 安岐町下原1456 0978-67-1211  
  • お薬は必要な分だけを忘れずに持ってきてください。(医師による処方のみ対応)
  • お子様の入室時に、お迎えの方と時間帯をお知らせください。
    また、利用時間等の変更やキャンセルの場合は、早めに必ずご連絡をお願いします。
  • お子様が安全にご家庭に帰れますよう、ご家族確認のご協力をお願いします。
  • 保育中、症状の変化があった場合には、医師が診察をする場合があります。

当日にお持ちいただくもの

  • 利用申請書(医師の診断が記載されたもの)
  • 入室確認書、薬投与依頼書(施設にもあります。
  • 服用中の薬(あれば必要分のみ必ず記名して持参してください。)
  • 昼食(給食利用でない場合)・ミルク(乳児)
  • 着替え、下着(2組程度)、オムツ
    ※下痢や嘔吐がある時などは、多めにお願いします。
  • お尻拭き
  • 手拭きタオル1枚
  • 口拭きタオル3枚(3歳児未満)
  • ビニール袋(よごれもの入れ)2枚
  • 食事用エプロン(3歳未満児)
  • 飲み物(水筒やマグにお茶または水)
  • おやつ(3歳未満児は2食、3歳以上児は1食)

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)