本文
【昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性の皆様へ】風しんの追加的対策について
昭和37年4月2日から昭和54年4月1日の間に生まれた男性を対象に、無料のクーポン券を利用する風しんの抗体検査と予防接種を実施しています。まだお済みでない方は、医療機関や健診機関でまずは検査を受けてみましょう。
2019(令和元)年度~2021(令和3)年度に発行したクーポン券につきましては、有効期限が2022(令和4)年3月31日までとなっていますのでご注意ください。
クーポン券を使用しての抗体検査・予防接種を未実施の方につきましては、2022(令和4)年4月中旬以降に新たにクーポン券を発送予定です(※)。2022(令和4)年4月以降に抗体検査・予防接種を受けられる方は、4月中旬以降にご自宅に郵送されるクーポン券をご使用いただきますようお願いします。
※発送対象者は2022(令和4)年1月末までに抗体検査または予防接種のクーポン券を使用していない方です
なお、2022(令和4)年4月以降に郵送を待たずに個別にクーポン券を発行することも可能です。個別の発行を希望される方は『クーポン券の発行・再発行について』の方法によりお手続きください。
【注意事項】
クーポン券の利用は全国共通で1回限りです。国東市転入前にクーポン券を利用して抗体検査または予防接種を実施した場合は、国東市からクーポン券が届いても利用できませんのでご注意ください。
風しんの追加的対策事業の概要
平成30年夏以降の関東の大都市圏を中心とした風しんの発生状況等を踏まえ、風しんの追加的対策として、令和4年3月31日までに限り、昭和37年4月2日から昭和54年4月1日の間に生まれた男性を対象に、クーポン券を利用する風しんの抗体価検査と第5期定期予防接種を実施しています。
対象となる方は、今まで風しんのワクチンを接種する公的な機会がなかったため、抗体保有率が他の世代に比べて低く、風しんにかかりやすくなっており、クーポン券を利用することで、風しん抗体検査及び予防接種を無料で受けていただくことができます。
風しんについて
風しんとは、発熱、発疹、リンパ節腫腸を特徴とするウイルス発疹症です。
症状は、症状が現れない不顕性感染から、重篤な合併症発生まで幅広く、臨床症状のみで風しんと診断することは困難な疾患です。
風しんに対する免疫が不十分な妊娠第20週頃までの妊婦が風しん性ウイルスに感染すると、先天性風しん症候群の子どもが生まれてくる可能性が高くなります。
クーポン券発送対象者・発送時期
過去に抗体検査または予防接種のクーポン券を使用していない方 …令和4年4月下旬発送済み
※国東市に検査履歴・接種履歴がない方に対して送付しております
抗体検査・予防接種までの流れ
風しん抗体検査・予防接種の流れ [PDFファイル/804KB]
クーポン券の有効期限について
2019(令和元)年度~2021(令和3)年度に発行したクーポン券は「2022(令和4)年3月末」までご利用いただけます。
2022(令和4)年4月以降に新たに発行するクーポン券は「2023(令和5)年3月末」までご利用いただけます。
クーポン券の発行・再発行について
転出されてきた方や紛失された方等で発行・再発行を希望する場合は下記の方法により申請してください。
転入前にすでに他市町村のクーポンを使用して抗体検査や予防接種を受けた場合は、クーポンを発行できません
1.窓口での申請
下記窓口に申請書類をご用意していますので、記入し提出してください。
申請後、後日郵送にてクーポン券を送付します。
申請窓口 | 住所 | 電話番号 | 発送方法 |
---|---|---|---|
国東保健センター | 国東市国東町田深297番地12 | 0978-73-2450 | 郵送 |
国見総合支所 地域振興課 | 国東市国見町伊美2300番地1 | 0978-82-1112 | 郵送 |
武蔵保健福祉センター | 国東市武蔵町古市1086番地1 | 0978-68-1184 | 郵送 |
安岐総合支所 地域振興課 | 国東市安岐町中園100番地 | 0978-67-1111 | 郵送 |
2.郵送・FAXによる申請
申請様式をダウンロードし、記入後、下記送付先に郵送またはFAXしてください。
受付後、郵送にてクーポン券を送付します。
【申請様式】 風しんクーポン券(発行・再発行)申請書 [PDFファイル/112KB]
【送付先】
郵送の場合
〒873-0502
大分県国東市国東町田深297番地12
国東保健センター 地域医療係 行
FAXの場合
0978-73-2451 (鑑不要)
3.電話による申請
下記窓口に電話にてご連絡ください。
受付後、郵送にてクーポン券を送付します。
申請窓口 | 電話番号 |
---|---|
国東保健センター | 0978-73-2450 |
国見総合支所 地域振興課 | 0978-82-1112 |
武蔵保健福祉センター | 0978-68-1184 |
安岐総合支所 地域振興課 | 0978-67-1111 |
※1~3の郵送の場合、到着までの日にちの目安はいずれも受付後5~6日程度です(休日含まず)
注意事項
- クーポン券を使用しての抗体検査・予防接種は1人につき1回限りです。国東市転入前に他市町村のクーポンをすでに使用している場合は、国東市のクーポンを使用できません。
- 国東市外に転出した後は、国東市のクーポンを使用できません。転出後のクーポン券の発行については、転出先市区町村の予防接種担当部署に連絡をしてください。
- クーポン券はシールになっています。剥がずにそのまま医療機関に持って行ってください。
国東市内の風しん抗体検査・予防接種実施医療機関
いずれの医療機関も事前の予約が必要です。
また、2022年4月現在、新型コロナウイルスワクチン接種対応により、下記医療機関でも検査・予防接種が実施できない場合があります。
予約時にご確認ください。ご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。
医療機関名 | 電話番号 | 風しん 抗体検査 |
風しん定期 予防接種 |
備 考 |
---|---|---|---|---|
国見病院 | 0978-82-1251 | ○ | ○ | |
はるかぜ醫院 | 0978-89-9414 | ○ | ○ | |
堀田医院 | 0978-82-0490 | ○ | ○ | |
あおぞら病院 | 0978-72-0455 | ○ | ○ | 午後診療のみ対応 |
あさひクリニック | 0978-72-0365 | ○ | ○ | |
国東中央クリニック | 0978-73-2200 | ○ | ○ | |
末綱クリニック | 0978-72-0433 | ○ | ○ | |
富来K.クリニック | 0978-73-3010 | ○ | ○ | |
福永胃腸科外科医院 | 0978-72-3001 | ○ | ○ | |
むさし整形外科医院 | 0978-69-0171 | ○ | ○ | |
松原医院 | 0978-68-0010 | ○ | ○ | |
牛嶋内科・胃腸科クリニック | 0978-69-0889 | ○ | ○ | |
朝倉内科医院 | 0978-67-2012 | ○ | ○ | |
国東市民病院 | 0978-67-1211 | ○ | ○ | |
定村内科医院 | 0978-67-2127 | ○ | ○ | |
メープル尽クリニック | 0978-67-2800 | ○ | ○ |
市外・県外で抗体検査・予防接種を行う場合
市外・県外でも受託医療機関であればクーポンを使用することができます。
詳しくは、厚生労働省ホームページ『風しんの追加的対策について』(別サイト)をご覧lください。
問い合わせ・申請窓口
窓口 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
国東保健センター | 国東市国東町田深297番地12 | 0978-73-2450 |
国見総合支所 地域振興課 | 国東市国見町伊美2300番地1 | 0978-82-1112 |
武蔵保健福祉センター | 国東市武蔵町古市1086番地1 | 0978-68-1184 |
安岐総合支所 地域振興課 | 国東市安岐町中園100番地 | 0978-67-111は |