ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育・文化 > スポーツ > スポーツ大会・行事 > 武蔵保健福祉センタ-のトレーニング室の利用方法
トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉・介護 > 健康・医療 > 健康づくり > 武蔵保健福祉センタ-のトレーニング室の利用方法
トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉・介護 > 健康・医療 > 医療・保健施設 > 武蔵保健福祉センタ-のトレーニング室の利用方法

本文

武蔵保健福祉センタ-のトレーニング室の利用方法

印刷ページ表示 更新日:2023年5月8日更新

武蔵トレーニング室(1) 武蔵トレーニング室(2)

利用の内容

開室日・休室日について

  • 開室日:月曜・火曜・水曜・木曜・金曜・土曜・祝日
  • 休室日:日曜・年末年始(12月29日~1月3日)

開室時間について

  • 9時~17時
  • 利用は1回につき2時間以内です

料金について

*1回あたりの料金*

【市内】 一般220円、中高生110円
【市外】 一般330円、中高生170円

注意事項

  • 利用にあたっては、係員の指示に従ってください。
  • トレーニング機器等の利用の際は、前後に消毒液で各自ふき取りの徹底をお願いします(受付で用具をお渡しします)。
  • 水分補給用の飲料は持ち込み可能です。その他の飲食物は持ち込み禁止です。
  • シャワーはご利用できません。
  • 窓口で受付簿の記入と検温をお願いします。発熱(37.5度以上)や体調不良等がある場合はご利用をお控えください。
  • トレーニング室をご利用の際は、夜間通用口をお使い下さい。場所は見取り図 [PDFファイル/87KB]をご覧下さい。

お問い合わせ

武蔵保健福祉センタ-・トレーニング室(国東市武蔵町古市1086番地1)
電話番号:0978-68-1114
受付時間:9時から17時まで < 日曜・年末年始(12月29日~1月3日)は休室 >

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)