ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織で探す > 農政課 > 人・農地プランの公表について

本文

人・農地プランの公表について

印刷ページ表示 更新日:2023年3月31日更新

○人・農地プラン

農業者の高齢化や後継者不足、農地の耕作放棄の増加などの「人と農地の問題」により、5年後、10年後の展望が描けない地域が増えています。「人・農地プラン」とは地域の皆さんで話し合い、解決に向けて作成する「計画書」のことです。
 
このプランを地域や集落の話し合いにもとづくものにする観点から、アンケート調査や話し合いを通じ、現状把握したうえで、農地集積の方針や地域の農業を担う「中心経営体」を定める「実質化した人・農地プラン」の作成に取り組んでいます。

農地中間管理事業の推進に関する法律(平成25年法律第101号)第26条第1項の規定に基づき、策定、更新された人・農地プランについて公表します。

○令和4年度に「実質化された人・農地プラン」