本文
土砂災害に関する出前講座が開催されました
印刷ページ表示
更新日:2018年6月8日更新
平成30年6月6日に消防団員を対象とした、土砂災害に関する出前講座がアスト、マルチホールにて開催されました。平成29年7月の九州北部豪雨でも大規模災害が発生しました。また今年の4月に発生した中津市耶馬渓町での土砂崩れは忘れることの出来ない災害となってしまいました。災害が起きる前にできること、災害がおきてからやるべきことを学びました。
講座の様子
講座内容
気象台から小林講師に気象情報の利活用について
国東土木事務所から加藤講師に土砂災害警戒情報・土砂災害危険情報の利活用について講義をいただきました。