本文
第49回九州地区消防救助技術大会
印刷ページ表示
更新日:2021年7月5日更新
第49回九州地区消防救助技術指導会
6月29日、新型コロナウィルス感染症の影響により7月16日に鹿児島で開催が予定されていました第49回九州地区消防救助技術指導会の中止が決定しました。
厳しい訓練の成果を披露する集大成として、7月1日国東市消防署にて消防長による査閲を行いました。
小雨の降る悪コンディションの中、気持ちの入った見事な訓練披露でした。
訓練披露の様子
※引揚救助は地下やマンホールなどでの災害を想定した、5人1組で行う訓練。 4人が訓練塔の上下に分かれて行動し、塔下の要救助者役をロープで引き上げ救出する種目です。
引揚救助の出場者
- 左後ろから櫻井士長、山際副士長、河野士長
- 前左から一丸副士長、宮園司令補