本文
令和5年度 競争入札参加資格審査申請書の受付
令和5年度 競争入札参加資格審査申請書の受付を行います
令和5年度に国東市が発注する工事、建設コンサルタント等、物品購入・役務の提供等に係る指名競争入札に参加を希望される方は、競争入札参加資格審査申請書の提出が必要です。
なお、工事に係る事業者で、令和5年度の競争入札参加資格を有する方は、今回の申請は不要です。
申請書受付期間
【県内の建設業者】
令和5年1月4日(水曜日)から令和5年2月28日(火曜日)まで
※郵送等により提出の場合は、受付期間最終日の消印有効
※上記期間外の受付は一切行わない。
【県外の建設業者・建設コンサルタント等】
令和5年2月1日(水曜日)から令和5年2月28日(火曜日)まで
※郵送等により提出の場合は、受付期間最終日の消印有効
※上記期間外の受付は一切行わない。
【物品・役務の提供等】
(定期受付)令和5年2月1日(水曜日)から令和5年2月28日(火曜日)まで
※定期受付以降も随時受付けます。
工事・建設コンサルタント等 | 物品・役務の提供等 | |
---|---|---|
業種 |
(イ)県内の建設業者(中間追加受付) |
(ニ)物品の買入れ及び製造の請負(工事の請負を除く。) |
資格有効期間 | (イ)県内の建設業者 令和6年3月31日まで(1年間) (ロ)県外の建設業者 令和6年3月31日まで(1年間) (ハ)建設コンサルタント等 令和7年3月31日まで(2年間) |
(ニ)物品・役務の提供等 |
備考 | ※申請条件・提出書類など詳しくは下記ファイル(申請要領)をご参照ください。 ※競争入札参加資格審査申請書を提出した後、その記載事項に変更が生じたときは、変更届を提出してくだい。 |
申請方法
財政課契約検査係に直接持ち込むか郵送(メール便可)してください。
申請要領
(イ)県内の建設業者
1.競争入札参加資格申請要領(県内建設業者) [PDFファイル/163KB]
2.競争入札参加資格審査申請書(県内建設業者) [Excelファイル/35KB]
(ロ)県外の建設業者
3.競争入札参加資格審査申請要領(県外建設業者) [PDFファイル/165KB]
4.競争入札参加資格審査申請書(県外建設業者) [Excelファイル/55KB]
(ハ)建設コンサルタント等
5.競争入札参加資格審査申請要領(建設コンサルタント等) [PDFファイル/167KB]
6.競争入札参加資格審査申請書(建設コンサルタント等) [Excelファイル/148KB]
(ニ)物品・役務の提供等
7.競争入札参加資格審査申請要領(物品製造等) [PDFファイル/166KB]
8.競争入札参加資格審査申請書(物品製造等) [Excelファイル/64KB]
9.競争入札参加資格審査申請書(物品製造等)【記入例】 [Excelファイル/70KB]
変更届
12.変更届(県内・県外建設業者) [Excelファイル/34KB]