
富来
|
市指定
|
No.
|
区分
|
細区分
|
名称
|
所在地
|
所有者
|
指定年月日
|
01
|
有形
|
美術工芸
|
彫刻
|
国東町富来
|
八坂社
|
昭和38年1月27日
|
02
|
有形
|
美術工芸
|
木造親鸞坐像
|
国東町富来
|
泉慶寺
|
昭和46年11月10日
|
市内化財インデックス

富来八坂神社門の天井に、円形を12に分け、12支と植物を彫り出す。本殿上の彫刻は、唐獅子を中心に、内陣は、鳥人をそれぞれ力強く彫ってある。

面相・目は彫りだし2重まぶたで大きく開きやや前方下を見、額には3本のシワをよせ鼻筋が通っており、口元を強く結んで写実的に表現されている。像は黒い。
(総高 約38cm)
市内化財インデックス
地区トップ