本文
国東市ごみ収集計画表・分別一覧表(令和7年度版)
計画表には、各地区のごみ収集日などの基本的な情報に加えて、粗大ごみの処理方法や取り扱えないゴミの種類、古紙の分別方法などについても掲載しています。
令和7年度版 国東市ごみ収集計画表 [PDFファイル/2.21MB]
★「ごみ分別一覧表」をご活用ください★
どのゴミに分別していいかわからない。そんな時は、「ごみ分別一覧表」をご活用ください!
品名をアイウエオ順に挙げていますので、容易に検索することができます。
※「ごみ分別一覧表」は上記の「国東市ごみ収集計画表」の5ページから9ページに記載しています。
★祝日・振替休日もごみの収集を行います★
【収集を行わない日】
[可燃物]
1月1日から1月3日(年末年始)
[不燃物]
12月31日から1月3日(年末年始)
上記以外の日は計画表どおり収集を行います。
※アパートや社宅を管理されている方は、特に市外からの入居者に国東市のごみ収集計画を周知してくださるようご協力をお願いいたします。
曜日の数え方
不燃物、古紙は毎月第〇×曜日(地区によって異なります。)の収集です。
この数え方の例を以下にあげます。
上のカレンダーの通り、その月の○回目の×曜日を「第○、×曜日」と数えます。
したがいまして、このカレンダーでは、1日は第1土曜日、2日から7日までは第1日曜日から第1金曜日となり、8日から14日までは第2土曜日から第2金曜日となります。
カレンダーの2段目にある2日から8日までを全て第2○曜日と数えるのは誤りとなります。
配布
令和7年4月7日の区長配布文書で全戸に配布いたします。
冊子が必要な方は、環境衛生課、市民健康課及び各総合支所の窓口までお越しください。
令和7年4月から家庭ごみの分別方法と出し方が一部変わります
小型充電式電池と水銀温度計等の窓口回収をはじめます。
また、一部の品目の「あきびん」と「あきかん」の分別について変更を行います。
内容は こちら(クリックしてください) をご覧ください
お問い合わせ先
- 国東市役所環境衛生課
電話番号:0978-72-9001 - 国東市クリーンセンター
電話番号:0978-74-0921