ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織で探す > 福祉課 > 【募集期間を延長しました!】「いい日いい日」介護の日・「いいファミリーの日」フォトコンテストの作品を募集中です!

本文

【募集期間を延長しました!】「いい日いい日」介護の日・「いいファミリーの日」フォトコンテストの作品を募集中です!

ページID:0046830 印刷ページ表示 更新日:2024年10月11日更新

高齢者の方の笑顔にあふれた写真とフォトコンテストのタイトル・テーマが載った画像

募集期間を令和6年10月31日(木曜日)まで延長しました!
ご応募お待ちしております!


11月11日は「介護の日」です。

国東市では、介護に対する理解の促進と介護現場の魅力発信を目的に、フォトコンテストを開催します。
あわせて「いいファミリーの日」フォトコンテストとして、地域で暮らす高齢者を撮影した写真も募集します。

ぜひ、とっておきの写真をご応募ください。

「いい日いい日」介護の日・「いいファミリーの日」フォトコンテスト作品募集案内 [PDFファイル/1.65MB]

令和5年度に開催したフォトコンテストの入賞作品を掲載しています。ぜひご覧ください。

目的

介護現場での日常生活と介護に関わる方々の「やさしい笑顔」が伝わる風景を写真で紹介し、介護に対する正しい理解の促進や魅力の発信を行うことで、市民の皆さまやこれからの若い世代の方へ、介護の魅力や介護現場の現状をアピールする機会を設け、「介護」に対するイメージアップと「介護」への興味関心を深め、将来的には人材確保につながることを目的として開催します。

テーマ

きらめく笑顔を咲かせよう ~あなたがいてくれて幸せ~

11月11日は、「いい日、いい日、毎日、あったか介護ありがとう」を念頭に、介護についての理解と認識を深めるため、厚生労働省が介護の啓発日として定めている日です。

介護のすばらしさ、楽しさ、感謝などが伝わる写真や、11月23日の「いいファミリーの日」とあわせて、高齢者の方の日常生活において笑顔や喜びがあふれる一場面を撮影した写真を募集します。

「いい日いい日」介護部門

  • 対象作品:介護現場での日常生活を通して生まれる一風景
  • 応募資格:市内の介護現場で働く介護職員や専門職等​

「いいファミリーの日」高齢者家族部門

  • 対象作品:高齢者とその家族の日常生活上の一風景
  • 応募資格:市内在住の高齢者を撮影した写真であればどなたでも(家族は市外在住でも可)​

作品の応募について

  • 被写体の表情が分かる写真をご応募ください。また、本人(被写体)の承諾を得てください。
     
  • タイトル、作品の解説やメッセージをつけてください。タイトルは短めがおすすめです。
     
  • モノクロまたはカラー写真、写真の縦横は問いません。
     
  • A3サイズに引き伸ばした際に画質の良い写真をご応募ください。

 

募集期間:令和6年7月1日(月曜日)~令和6年10月31日(木曜日)
応募は一個人あたり1点までとします。

​作品応募フォームの場合

「いい日いい日」介護の日・「いいファミリーの日」フォトコンテスト作品応募フォーム(別サイト)』にアクセスいただき、必要事項の記入と写真データを添付してご応募ください。

メールの場合

福祉課のメールアドレス(fukushi@city.kunisaki.lg.jp)に「フォトコンテスト応募票 [Excelファイル/15KB]」と写真データを送信してください。

  • メールの件名は「フォトコンテストの作品について」としてください。
  • 写真データの名称は、応募者の氏名、または応募事業所名としてください。

郵送、窓口への持ち込みの場合

写真データ(CDまたはDVD)と「フォトコンテスト応募票 [Excelファイル/15KB]」を福祉課高齢者支援係まで郵送いただくか、福祉課高齢者支援係、または各総合支所の窓口にお持ち込みください。

【郵送先】
〒873-0503
大分県国東市国東町鶴川149番地
福祉課高齢者支援係
「フォトコンテスト担当」宛

審査・表彰

  • ご応募いただいた作品は審査を行い、部門ごとに最優秀賞1名、優秀賞2名、優良賞3名を決定します。
     
  • 各部門の入賞者の方には、賞状と商品券(最優秀賞2万円分、優秀賞1万円分、優良賞5千円分)を授与します。
     
  • 入賞した作品は、一定期間展示します。​

注意事項

  • 応募作品は未発表のものに限ります。未発表のものであれば撮影時期は問いません。
     
  • CD、DVD、データ等は原則として返却いたしません。
     
  • 必ず被写体の承諾を得た上でご応募ください。応募作品に関して第三者との間で問題が生じた場合、すべて応募者の責任において対処し、当市は一切の責任を負いませんのでご了承ください。
     
  • 応募作品の所有権および著作権は、国東市に帰属します。応募作品は市ホームページに掲載するほか、市が行う介護人材確保事業、介護の広報活動事業に使用します。
     
  • 応募に関する個人情報は、個人情報保護法に則って管理の上、賞の発表やその連絡等、コンテストの目的以外には使用しません。
     
  • 応募作品は、主催者側でA3サイズで印刷を行います。(作品の画像サイズが小さい場合は、小さなサイズでの印刷となる場合があります。)​

令和5年度の入賞作品をご覧ください

令和5年度のフォトコンテストで入賞した作品を紹介します。
ご応募の前に、ぜひご覧ください。

「いい日いい日」介護部門入選作品

最優秀賞(1作品)

満開の桜を背景に、高齢の女性3人、高齢の男性1人が笑顔で写った写真

  • タイトル:笑顔も桜も満開!
  • コメント:お花見に出かけ桜満開!利用者様も負けずに笑顔満開!

優秀賞(2作品)

お祭りの中、車いすに乗った高齢の女性の周りに、浴衣を着た女性2人とはっぴを着た男性1人がおり、笑顔で写った写真

  • タイトル:さぁご一緒に!「わっはっは!」
  • コメント:コロナ渦の窮屈な生活の中、少しでも季節を感じていただく事が出来ればと今年の8月に施設内で開催した夏祭りでの一枚です。たくさんのご利用者の素敵な笑顔を見る事が出来ました。

車いすに乗った高齢の女性と神楽の鬼が手を握りあっている写真

  • タイトル:100歳、お祝い神楽。まだまだこれから!
  • コメント:鬼も駆けつけ、100歳も喜んでくれました!!

優良賞(3作品)

満開の桜を見上げる、車いすに乗った4人のお年寄りを写した写真

  • タイトル:春爛漫!空と桜と私たち
  • コメント:桜が舞っている中で、気持ちよさそうに会話をしているご利用者の姿に、思わずシャッターを押しました。

ポンポンを持って応援をしてくれる4人のお年寄りの写真

  • タイトル:わしらはみんなの応援団
  • コメント:体操中の一コマ。一緒にいる家族、離れて生活する子供や、孫へ利用者さんからおくるエールを感じます。みんなに届け、Power!!!

おかめのお面をかぶった人と触れ合う高齢の女性の写真

  • タイトル:福ふたり
  • コメント:ひょっとこ隊が敬老の日のお祝いに駆けつけてくれました。おかめと笑顔の2人!!

「いいファミリーの日」高齢者家族部門入選作品

最優秀賞(1作品)

縁側に腰かけ、話をする高齢の夫婦の写真

  • タイトル:あの日を思い出して
  • コメント:お二人で結婚した当時のことをお話ししていました。初歩きなど大変なこともたくさんあったようです。

優秀賞(2作品)

帰宅した妻を笑顔で迎え、手を引く夫を写した写真

  • タイトル:おかえり~
  • コメント:デイサービスからの帰りを待っていた様子で、奥さんが見えた瞬間笑顔になった一枚です。老々介護に頑張るお父さんのステキな笑顔です。

ひ孫と笑顔で手と手をあわせるおばあちゃんの写真

  • タイトル:ひ孫とワーイワイ!
  • コメント:ひ孫が来た時の一コマです。おばあちゃんがいつもにない笑顔で思わず撮りました。

優良賞(3作品)

おばあちゃんの頬にちゅうする男の子の写真

  • タイトル:ひいばあ大好き
  • コメント:時々しか会えないけど、会った時は笑顔いっぱいのおばあちゃん

おばあちゃんにアイシャドウを塗る真剣な顔の女の子の写真

  • タイトル:可愛いくてゴメン
  • コメント:祖母に妹がメイクをしている写真です。妹は楽しそうにしていました。祖母はちょっと迷惑そうだけど、終始笑顔だったので結果オーライです。

おもちゃの剣を持った赤ちゃんをだっこするおじいちゃんと、おもちゃの剣で赤ちゃんと遊ぼうとする男の子の写真

  • タイトル:小さな剣士達
  • コメント:いとこのお兄ちゃんが剣を持ってきて、「対決してるように写真を撮って!と」言われて撮影した一枚。その様子を微笑ましそうに見つめるおじいちゃんの笑顔にも癒されました。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)