本文
漢字検定や数学検定の受検検定料を助成します
国東市学力チャレンジアップ検定助成事業について
国東市では、「国東市学力チャレンジアップ事業」として、日本漢字能力検定(漢検)と実用数学技能検定(数検)の受検検定料の助成を行っています。
自分の実力を知るよい機会ですので、助成事業を利用して積極的にチャレンジしてください。
対象者・助成要件・助成回数
国東市内の小・中・義務教育学校に在籍する児童・生徒で、下記の日程、会場において実施する漢検または数検について、学校経由で申し込みを行い受検した場合に、検定料の助成を受けることができます。
助成回数は、漢検及び数検とも、同一年度内において各1回のみです。
検定の種類 | 検定日 | 検定会場 | 校内締切日 |
---|---|---|---|
日本漢字能力検定(漢検) | 令和6年8月21日(水曜日) | 武蔵保健福祉センター 多目的ホール | 7月16日(火曜日) |
数学検定・算数検定 | 令和6年12月7日(土曜日) | アストくにさき アグリホール | 後日ご案内 |
日本漢字能力検定(漢検) | 令和7年1月25日(土曜日) | アストくにさき アグリホール | 後日ご案内 |
注意事項
- 上記以外の日程や会場で受検した場合や、個人的に申し込みを行った場合は対象外です。
- 令和6年8月21日実施の漢字検定会場は「武蔵保健福祉センター」です。会場の場所はあらかじめご確認ください。
- 詳しい内容は、各学校を通じて配付した「申込受付のお知らせ」でご確認ください。
【参考】
受検級 | 10~8級 | 7~5級 | 4~準2級 |
---|---|---|---|
受検検定料 | 1,500円 | 2,000円 | 2,500円 |
注意事項
令和6年8月21日実施の漢検検定を受検して助成を受けた児童生徒が、令和7年1月25日実施の漢検を受検する場合は、助成対象外となります。
受検級 | 11~9級 | 8~6級 | 5~4級 | 3級 |
---|---|---|---|---|
受検検定料 | 2,500円 | 3,100円 | 3,800円 | 4,300円 |