本文
令和7年度国東市地域包括支援センター運営協議会 議事録公表
令和7年8月28日に令和7年度国東市地域包括支援センター運営協議会を開催しました。資料及び議事録を公表します。
1.委員名簿
区分 | 団体名 | 氏名 | 備考 |
---|---|---|---|
保健福祉分野 | 老人クラブ連合会代表者 | 石川 祥一郎 | 会長 |
民生児童委員代表者 | 清原 正義 | 会長 | |
女性団体連絡協議会代表 | 笹野 喜代子 | 地域婦人会代表者 | |
医療保健分野 | 医師会代表者 | 帶刀 真也 | 会長 |
歯科医師会代表者 | 福永 功 | 会長 | |
国東市民病院代表者 | 野邊 靖基 | 院長 | |
東部保健所国東保健部代表者 | 秦 桂子 | 部長 |
●事務局(計11名)
地域包括支援センター所長ほか
2.内容
1.地域包括支援センターの設置等に関する事項(承認)
(1)地域包括支援センターの担当する圏域の設定と職員配置について
(2)指定介護予防支援業務及び介護予防ケアマネジメント事業の委託について
2.居宅介護支援事業者の指定に関する事項(報告)
3.地域包括支援センターの運営に関すること
(1)令和6年度事業報告並びに令和7年度事業計画について
(2)令和6年度決算報告並びに令和7年度予算について
4.その他
今後の国東市地域包括支援センターのあり方について
3.配布資料
令和7年度国東市地域包括支援センター運営協議会 資料 [PDFファイル/2.04MB]