本文
不要バイクの処分方法について
オートバイのリサイクルについて
二輪車リサイクルシステムについて
国内二輪車メーカー4社と輸入事業者は、ユーザーが安心して廃棄できる仕組みとして「二輪車リサイクルシステム」を立ち上げ、廃棄時に処理費用を徴収することなく再資源化する取り組みをおこなっています。
対象メーカー・ブランド
二輪車リサイクルシステムの参加事業者が国内販売した車両。
※参加事業者の取扱車両でも、並行輸入等、参加事業者以外が販売した車両は対象外。
対象車両
バイク本体、原動機付自転車、軽二輪、小型二輪
対象外車両
自転車(電動アシスト含む)、ATV、バギー車、サイドカー(側車部分)、ポケバイ、部品・用品等、バッテリー等
引取基準
以下の5つのパーツが残っていて、一体となっていること。
1 フレーム
2 エンジン
3 ガソリンタンク
4 ハンドル
5 前輪・後輪
二輪車リサイクルシステムの参加事業者
参加事業者一覧 | 取扱車両ブランド | 電話番号 |
---|---|---|
本田技研工業株式会社 |
HONDA(国内販売車両に限る) | 0120-086-819 |
ヤマハ発動機株式会社 | YAMAHA(国内販売車両に限る) | 0120-090-819 |
スズキ株式会社 | SUZUKI(国内販売車両に限る) |
0120-402-253 |
カワサキモータース株式会社 |
Kawasaki(国内販売車両に限る) ビモータ |
0120-400-819 |
ドゥカティジャパン株式会社 | ドゥカティ | 0120-030-292 |
ビー・エム・ダブリュー株式会社 | BMW Motorrad | 0120-269-437 |
ハーレーダビッドソンジャパン株式会社 | ハーレーダビッドソン | 0800-080-8080 |
(令和7年3月現在)
リサイクルのしくみ(公益財団法人 自動車リサイクル促進センター)
二輪車リサイクルシステム ご利用案内 [PDFファイル/1.53MB]
近くの持ち込み場所
指定引取窓口
・有限会社恵上商店
〒879-0112 中津市大字福島字ヤサブロ1617-1
TEL:0979-32-8116
・フジケイ株式会社
〒870-0018 大分市豊海3-7-4
TEL:097-536-2588
廃棄二輪車取扱店
リサイクル料金について
二輪車リサイクルシステムのご利用に際し、リサイクル料金の負担はありません。ただし、廃棄二輪車取扱店へ持ち込む場合、収集運搬費用が必要になります。
本システムのお問い合わせ先
二輪車リサイクルコールセンター
電話番号:050-3000-0727
受付時間:9時30分~17時00分(土・日・祝日・年末年始等を除く)
公益財団法人自動車リサイクル促進センター・ホームページ