ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織で探す > 政策企画課 > 契約保証及び前払金保証の電子化について

本文

契約保証及び前払金保証の電子化について

ページID:0036592 印刷ページ表示 更新日:2025年4月21日更新

保証事業会社の契約保証及び前払金保証の電子化について

国東市が発注する工事における契約保証・前払金(中間前払金を含む)保証の保証証書については、令和6年10月1日以降、電子的記録により発行された保証証書(電子保証)の提出を可能としています。
令和7年4月1日より「建設コンサルタント等業務委託」においても、電子保証による提出を可能とすることとしましたので、お知らせします。(引き続き、紙媒体による証書の提出も可能です。)

電子証書を使用する場合は、電子証書に係る『電子証書閲覧用「認証キー」等のお知らせ』及び『保証証書(○○保証)』(電子証書の内容を確認する画面)を印刷したものを契約書や請求書と一緒に提出してください。

なお、引き続き電子証書の発行を予定している保証機関は、保証事業会社(※)です。
※西日本建設業保証株式会社、東日本建設業保証株式会社、北海道建設業信用保証株式会社

PDF 電子証書の提出方法(概要) [PDFファイル/827KB]

PDF 電子証書のご案内(令和7年4月1日以降の運用について) [PDFファイル/1.38MB]

令和7年4月1日の「契約約款等の改正」により、保証証書の電子化に関連する条項を追加しました。契約書等の作成時に使用する契約約款については、最新の契約約款を使用してください。

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)