ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉・介護 > 健康・医療 > 健康づくり > > 【国東市フレイル予防のための市民公開講座】へ参加しませんか

本文

【国東市フレイル予防のための市民公開講座】へ参加しませんか

ページID:0042171 印刷ページ表示 更新日:2025年10月14日更新

国東市フレイル予防のための市民公開講座チラシ

国東市 フレイル予防のための市民公開講座

国東市の健康課題「フレイル(虚弱)」について、市民公開講座を開催いたします。
多くの市民の皆さんのご来場をお待ちしています。

★当日は12時より先着50名様へ骨密度測定や体組成計測定実施
★参加者全員に参加記念品(噛むチェックガムや歯ブラシ、カロリーメイトなど)があります

日時

令和7年10月25日(土曜日)

  • 受付:13時30分
  • 開会:14時00分

会場

アストくにさき アストホール

内容

講演

フレイルの各分野(身体的・口腔・栄養)を専門にされている講師より、フレイルが起こってしまう原因やどうしたら予防できるか等について講演します。

  • 管理栄養士 幸松利枝 氏
    「フレイル予防のための食事・食べ方」
  • 歯科衛生士 川村佳美 氏
    ​「口がさかしいと、体も元気!」
  • 国東市民病院耳鼻咽喉科医師 平岡晃太 氏
    ​「フレイルと飲み込みのお話」

お問い合わせ先

国東市役所市民健康課
電話番号:0978-72-5189

国東市役所福祉課
電話番号:0978-72-5164

国東市役所地域包括支援センター
電話番号:0978-72-5184