ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > マイナンバー > マイナンバー制度 > > マイナンバーカードの健康保険証利用についてお知らせします(対応医療機関・薬局等)
トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 保険・年金 > 国民健康保険 > > マイナンバーカードの健康保険証利用についてお知らせします(対応医療機関・薬局等)
トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉・介護 > 健康・医療 > 医療・保健施設 > > マイナンバーカードの健康保険証利用についてお知らせします(対応医療機関・薬局等)

本文

マイナンバーカードの健康保険証利用についてお知らせします(対応医療機関・薬局等)

ページID:0043839 印刷ページ表示 更新日:2025年9月10日更新

マイナンバーカードは国民健康保険健康保険証として利用できます。医療機関・薬局の窓口でマイナンバーカードを提示すると、オンラインで資格等の確認ができます。

利用するには申込が必要です

国民健康保険健康保険証として利用するには、マイナポータルの事前登録が必要です。
マイナポータルトップページ(外部リンク)

マイナンバーカードの健康保険証利用について

マイナンバーカードの保険証利用についてお知らせします(被保険者向け)(厚生労働省・外部サイト)

お問合せ

マイナンバー総合フリーダイヤル(無料)

  • 電話番号:0120-95-0178(ダイヤル後、5番を選択してください)
  • 受付時間: 平日 9時30分~20時00分/ 土日祝日 9時30分~17時30分

※マイナンバーカードの紛失・盗難によるカードの一時利用停止については、24時間365日対応します。