本文
自分にあった食育はじめてみませんか?(毎月19日は食育の日)
国東市では、平成29年度に国東市健康づくり計画(第2次)を策定し、令和2年度に中間評価を行いました。
健康づくり計画の柱の1つである食育推進基本計画を推進し、みなさんの食からの健康づくりを応援するためのチラシを作成したので、毎日の健康づくりにお役立てください。
毎日の健康づくりに役立てていただきたい食育をはじめるヒント
- 食育推進基本計画チラシ(乳幼児~思春期版) [PDFファイル/676KB]
- 食育推進基本計画チラシ(青年期・妊娠期版) [PDFファイル/417KB]
- 食育推進基本計画チラシ(壮年期版) [PDFファイル/397KB]
- 食育推進基本計画チラシ(高齢期版) [PDFファイル/382KB]
上記以外にも、健康づくりとして、中食や外食時にうま塩ヘルシーメニュー・お弁当を選んで食べることも健康づくりにつながります。
毎月19日は食育の日です。
11月19日はおおいた食(ごはん)の日です。
この機会に、まずは‘家族や友人と楽しく食卓を囲む’‘「いただきます」「ごちそうさま」のあいさつをする’など、小さなことから食育をはじめてみませんか。