ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 産業・しごと > 雇用・商工・企業支援 > 商工・企業支援 > 国東市運送業燃油高騰緊急支援事業補助金について

本文

国東市運送業燃油高騰緊急支援事業補助金について

印刷ページ表示 更新日:2023年7月20日更新

コロナ禍に加え、燃油価格高騰で経営的に大きな影響を受けている貨物自動車運送事業者に対し、配送に係る燃料費の一部を補助することで配送業者の継続経営を支え、あわせて地域雇用及び地域経済の安定、維持に寄与する。

1.補助金の対象者

下記の要件をすべて満たす者が補助金の対象者です。

  1. 国東市内に事業所を有する
  2. 中小企業者または小規模事業者
  3. 主たる事業が、一般貨物自動車運送事業または貨物軽自動車運送事業
  4. 市税等に滞納がない
  5. 暴力団員ではなく、暴力団員と密接な関係もない
  6. 国東市中小企業・小規模事業者電気・ガス料金高騰対策助成金を受けていないこと。

2.補助金額

補助金額は令和5年7月1日時点で市内に配置登録のある事業用貨物車両に下記の単価を乗じた金額です。

 
事業用貨物車両のうち、軽自動車 1台につき2万円5千円
事業用貨物車両のうち、軽自動車以外 1台につき8万円

3.申請

(1)期間

令和5年11月30日締め切り

(2)提出先

〒873-0503
国東市国東町鶴川149番地
国東市役所 活力創生課 産業創出係
電話番号:0978-72-5183

(3)提出書類

  1. 交付申請書 [Wordファイル/20KB]
  2. 概要説明書その1 [Wordファイル/22KB]
  3. 誓約書 [Wordファイル/19KB]
  4. 直近の確定申告書類の写し
  5. 下記のいずれか
    一般貨物自動車運送事業の許可書の写し
    貨物軽自動車運送事業経営届出書の写し
    これらに類する書類
  6. 車検証の写し
  7. 対象車両の現況が判別できる写真または書類

※詳細はこちらをご確認ください→提出書類について [PDFファイル/108KB]

※提出書類は国東市役所2階活力創生課の窓口でも配布しています

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)