本文
普通救命講習を受講しませんか
目の前で誰かが倒れてしまった時、あなたは助けてあげることができますか?万が一の緊急事態に備えて、適切な応急手当を学び、日頃から身に付けておきましょう。
国東市消防署では、3か月に一度、心肺蘇生やAEDの取り扱いなどを学ぶ普通救命講習を開催しています。受講者を随時募集していますので個人またはグループでお申し込みください。過去に受講された方への再講習も行っておりますのでお気軽にお問い合わせください。
講習内容
- 応急手当に関する座学と実技を3時間受講します。
- 普通救命講習を受講し一定の技能を習得した方には、修了証を交付します。
開催日時
- 令和7年4月20日(日曜日)午前9時から12時まで
- 令和7年7月20日(日曜日)午前9時から12時まで
- 令和7年10月19日(日曜日)午前9時から12時まで
- 令和8年1月18日(日曜日)午前9時から12時まで
講習会場
国東市消防本部2階多目的ホール(国東市国東町北江3162番地1)
募集人数
5名から10名程度
安全に救命講習を受講していただくために
国東市消防本部では救命講習実施にあたり、感染予防に向けた取り組みを行っています。
- 発熱や体調不良の場合は、受講をお控えください。
- 講習会場に手指消毒剤を準備しておりますのでご利用ください。
- 定期的な換気や講習に使用する人形、AED等の資機材、手すりやドアノブの消毒を行います。
- 実技講習を行いますので動きやすい服装でお越しください。
- 各自水分補給の準備をお願いします。
- 開始時刻の10分前には集合してください。遅刻や早退をした場合は講習修了と認められません。
- 気象警報等が発令されている場合は講習を中止とすることがあります。
申し込みについて
国東市消防本部警防課
電話番号:0978-72-1177