本文
「第22回九州瀬戸内高等学校女子駅伝競走大会」結果
令和5年9月24日(日曜日)、「第22回九州瀬戸内高等学校女子駅伝競走大会」(国東市・国東市教育委員会・大分合同新聞社主催)を、国東市安岐町、武蔵町で開催しました。
午前10時30分に安岐総合支所前をスタートし、武蔵町糸原を折り返す5区間21.0975キロに25チームが出走しました。
安岐コミュニティ広場前のフィニッシュテープを目指して、力強い走りを見せてくれました。
大会趣旨
九州瀬戸内高等学校女子駅伝競走大会を開催することを通じて出場選手間の親睦交流を図るとともに、各県大会及び全国高等学校駅伝競走大会の前哨戦と位置づけ、高等学校長距離選手の育成強化と併せ、地域活性化を図るために本大会を開催する。
大会結果
入賞チーム
| 順位 | 学校名 | 記録 | 
|---|---|---|
| 優 勝 | 神村学園高等部 ※昨年度、第21回大会に続き、 4大会連続9回目の優勝です。  | 
1時間09分15秒 | 
| 準優勝 | 宮崎県立小林高等学校 | 1時間11分27秒 | 
| 第 3位 | 鹿児島高等学校 | 1時間12分12秒 | 
| 第 4位 | 九州国際大学付属高等学校 | 1時間12分18秒 | 
| 第 5位 | 長崎県立諫早高等学校 | 1時間13分12秒 | 
| 第 6位 | 宮崎日本大学高等学校 | 1時間13分14秒 | 
| 第 7位 | ルーテル学院高等学校 | 1時間13分43秒 | 
| 第 8位 | 山口県立西京高等学校 | 1時間13分47秒 | 
大会結果一覧
大会写真
優勝 神村学園高等部  | 
準優勝 宮崎県立小林高等学校  | 
第3位 鹿児島高等学校  | 
|
開会式  | 
閉会式  | 
一斉にスタートする各校の選手  | 
賑わいをみせる国東市商工会青年部等による軽トラ市  | 







