本文
賠償補償保険
印刷ページ表示
更新日:2020年4月1日更新
国東市総合賠償補償保険
国東市では、全国町村会が運営する「全国町村会総合賠償補償保険」に加入しており、市が主催する行事や市管理下の社会奉仕活動(ボランティア活動)の開催中に住民等が被った事故について、この保険から被害者に補償金(見舞金)を支給します。
対象となる市等の行事・活動
- 学校教育活動(※1)
- 市等が主催する社会体育活動、社会文化活動および社会福祉活動
- その他市等が主催・共催し、住民が参加する行事
- 社会奉仕活動(ボランティア活動)(※2)
- 選挙の投票所内での投票
- ※1…学校管理下における児童・生徒については、死亡・後遺障害のみの補償であり、入院・通院補償はありません。
- ※2…ここでいう社会奉仕活動(ボランティア活動)とは、住民個人が市等の事前の承認あるいは依頼を受けて、次の要件をすべて満たして行う住民のための業務・活動をいいます。
(ア)無報酬で行われる活動であること
(イ)労力の提供がなされていること
(ウ)団体あるいは市の管理下で行われるものであること
補償内容
- 死亡補償…500万円
- 後遺障害補償…20万円から500万円
- 入院・通院補償…下表参照
入院補償 | 通院補償 | ||
---|---|---|---|
入院日数 | 保険金額 | 通院日数 | 保険金額 |
1日~5日 | 10,000円 | ― | ― |
6日~15日 | 30,000円 | 6日~15日 | 10,000円 |
16日~30日 | 60,000円 | 16日~30日 | 30,000円 |
31日~60日 | 90,000日 | 31日~60日 | 45,000円 |
61日~90日 | 120,000円 | 61日以上 | 60,000円 |
91日以上 | 150,000円 | ― | ― |
※ただし、入院補償給付金及び通院補償給付金は、両方の支給事由が発生したとしても、どちらか一方の選択となります。
問い合わせ
国東市総務課総務係
電話番号:0978-72-5160