本文
国東市職員採用試験(秋)を実施します
令和7年度(秋) 国東市職員採用試験
1.職種・採用予定人員・受験資格
試験区分 (職種) |
採用予定人員 | 受験資格 |
---|---|---|
一般行政職 |
5名程度 |
平成8年4月2日から平成20年4月1日までに生まれた人で、高等学校卒業程度以上の学力を有する人 |
一般行政職 |
若干名 |
平成8年4月2日から平成20年4月1日までに生まれた人で、次に掲げる手帳等のうち、いずれかの交付を受けている人。 |
一般行政職 (病院事務職) |
2名程度 | 平成8年4月2日から平成20年4月1日までに生まれた人で、高等学校卒業程度以上の学力を有する人 |
一般行政職 (土木技術者) |
若干名 | 平成2年4月2日以降に生まれた人で、土木課程を専攻し、かつ、修了(令和8年3月末までの修了見込みを含む。)した人。または、土木施工管理技士の資格を有する人 |
一般行政職 (建築技術者) |
若干名 | 平成2年4月2日以降に生まれた人で、2級建築士以上の資格を有する人(令和8年3月末までに取得見込みの人を含む) |
消防職 (消防士) |
3名程度 |
平成12年4月2日から平成20年4月1日までに生まれた人で、次の(1)から(4)の要件をすべて満たす人 |
【その他】
- 男女の別は問いません。
- 今回(秋)の採用試験の第1次試験を受験した人は、令和7年度中に実施される(冬)の国東市職員採用試験を受験することはできません。また、令和7年度(夏)国東市職員採用試験を受験した人は、今回の令和7年度(秋)国東市採用試験を受験することはできません。
- 原則として、令和8年4月1日の採用に応じられること。
- 成績が基準点に達する人がいない場合は、採用しないことがあります。
- 採用後は、原則国東市内に居住できること。
2.試験日等
第1次試験
【テストセンター】
令和7年9月22日(月曜日)から令和7年10月5日(日曜日)まで
【国東市会場】
令和7年10月5日(日曜日)
第2次試験
令和7年11月上旬頃
国東市役所(国東市国東町鶴川149番地)
※第2次試験の詳細については、第1次試験の合格者に対して改めて通知します。
3.受験手続等
(1)受付期間
令和7年8月1日(金曜日)午前9時00分から令和7年8月31日(日曜日)午後11時59分まで
(2)申込方法
申し込みはすべてパソコンまたはスマートフォンを利用したインターネットでの受付となります。