ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 国東市教育委員会 > 施設案内 > 令和4年度 歴史体験学習館定期講座の近況報告(8月)

本文

令和4年度 歴史体験学習館定期講座の近況報告(8月)

ページID:0037992 印刷ページ表示 更新日:2022年10月5日更新

国東市歴史体験学習館では、『弥生のムラ 歴史講座』(休止中)、『古代かずら工芸講座』、『古代編物講座』、『古代土器づくり講座』、『古代とんぼ玉講座』、『古代石がま料理講座』(休止中)、『たたら製鉄講座』の7つの講座を例年行っています。

8月には『古代編物講座』、『古代土器づくり講座』、『古代とんぼ玉講座』、『たたら製鉄講座』の講座が開催されました。今回はその様子を紹介します。

古代編物講座

  • 講師:松本 悦子 氏
  • 日時:令和4年8月25日 (木曜日)

第4回古代編物講座が開講されました。
講座生14名が参加し、草木染めを行いました。今回はスカーフを『桜の葉』で染色しました。『桜の葉』をハサミで細切れにし、煮出すことで染液を作りました。スカーフを染色した後に一度ミョウバンにさらすことで色を定着させ、再度染液に漬け込み染色していきました。
『桜の葉』で染めると何色になるか、皆楽しみながら染色作業を行いました。

古代編み物講座① 古代編み物講座②

古代土器づくり講座

  • 講師:福永 泰信 氏
  • 日時:令和4年8月9日(火曜日)

第4回土器講座が行われました。
10月の雲南焼きに向けてみなさん工夫しながら作られていました。

古代土器づくり講座① 古代土器づくり講座②

とんぼ玉講座

  • 講師:西 富久代 氏、重吉 洋子 氏
  • 日時:令和4年8月16日(火曜日)

第4回とんぼ玉講座が行われました。
前回制作した3年生は"花のパーツ"、2年生は"ねじり棒"を使ってのとんぼ玉制作をしました。素敵な作品が出来ました。

とんぼ玉講座 とんぼ玉講座②

たたら製鉄講座

  • 講師:元浦 五男 氏
  • 日時:令和4年8月26日(金曜日)

今回は前回の片付けと、10月の操業に向けた、たたら炉作りを行いました。
耐火レンガを8段積み、送風口の角度調整も行いました。

たたら講座① たたら講座②