ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 国東市教育委員会 > 施設案内 > 令和4年度 歴史体験学習館定期講座の近況報告(3月)

本文

令和4年度 歴史体験学習館定期講座の近況報告(3月)

ページID:0040632 印刷ページ表示 更新日:2023年4月11日更新

国東市歴史体験学習館では、『弥生のムラ 歴史講座』(休止中)、『古代かずら工芸講座』、『古代編物講座』、『古代土器づくり講座』、『古代とんぼ玉講座』、『古代石がま料理講座』(休止中)、『たたら製鉄講座』の7つの講座を例年行っています。

3月には『古代編物講座』、『古代土器づくり講座』、『古代とんぼ玉講座』、『たたら製鉄講座』の講座が開催されました。今回はその様子を紹介します。

古代編物講座

  • 講師:松本 悦子 氏
  • 日時:令和5年3月23日(木曜日) 

第11回古代編物講が開講されました。閉講式が行われ、館長より講座生の代表者に講座終了証が授与されました。

編物講座1 編物講座2(講座修了書を渡す館長)

古代土器づくり講座

  • 講師:福永 泰信 氏
  • 日時:令和5年3月14日(火曜日)・15日(水曜日)

第11回土器づくり講座が行われました。
最初に、閉講式が行われ、館長より、講座生の代表者に講座終了証が授与されました。
そのあと、今まで作った作品を雲南焼きで焼き上げました。
普通の窯で焼くより、偶然の味わいのある作品が完成しました。

土器づくり講座1 土器づくり講座2(雲南焼きで焼き上げました)

とんぼ玉講座

  • 講師:西 富久代 氏、重吉 洋子 氏
  • 日時:令和5年3月21日(火曜日)

令和4年度閉校式と第11回とんぼ玉講座が行われました。
2月に続き、今月も今までに習得した技法を使った創作玉づくりです。写真のとんぼ玉は3年生の作品で”うろこ文様”です。

 とんぼ玉講座1 とんぼ玉講座2 

たたら製鉄講座

  • 講師:元浦 五男 氏
  • 日時:令和5年3月10日(金曜日)

第11回たたら製鉄講座が行われました。
最初に、閉講式が行われ、館長より、講座生の代表者に講座終了証が授与されました。
そのあと、操業を行い、木炭と砂鉄を交互に炉に投入し、数時間かけケラ鉄を作ることができました。

たたら講座1 たたら講座2(炉の様子)