本文
もしもの時の安心に!認知症高齢者等見守りキーホルダー
印刷ページ表示
更新日:2023年4月14日更新
行方不明となるおそれのある高齢者等に、登録番号を記載したキーホルダー及びステッカーを交付します。
これらを所持してもらうことで迅速な身元確認につなげ、安全確保を図ります。ぜひ、ご利用ください。
国東市認知症等高齢者見守りキーホルダー事業チラシ [PDFファイル/651KB]
対象者
国東市に住民票があり、次のいずれかに該当する方
- 国東市認知症高齢者等見守り・あんしんネットワーク事業に事前登録している方(※)
(※)市内在住の、認知機能低下等により行方不明となるおそれのある高齢者等を対象にした事業で、名前・住所・緊急連絡先・写真等の情報を市に登録します。 - 事前登録者以外で認知症等により行方不明となるおそれのある方
事業の流れ
- 市役所に申請
- 登録番号を記載したキーホルダー及びステッカーを申請者にお渡しします。
- 発見者からキーホルダー連絡先(警察)へ連絡
- 登録情報を確認
- 緊急連絡先へ連絡、対象者の保護
問い合わせ・申請先
- 国東市地域包括支援センター
電話番号:0978-72-5184(担当:後藤・荒金・清原) - 国東市地域包括支援センター 国見支所
電話番号:0978‐82-0800(担当:野田)
関連事業紹介
関連事業として、下記事業も実施しています。