本文
あいうえお塩分表をご利用ください!
印刷ページ表示
更新日:2021年7月20日更新
市民健康課では、野菜たっぷり塩分・カロリー控えめのレシピをケーブルテレビの番組「くにさき情報レストラン」や市報「国保発野菜モリモリ350(サンゴーマル)健康応援レシピ」で紹介しています。
みなさんは一日の塩分摂取目標量をご存知ですか?
塩分は、調理の際に使用する塩や醤油などの調味料だけではなく食材にも含まれています。塩分の摂りすぎは血管を傷つけ、高血圧を引き起こします。さらに、高血圧は動脈硬化を起こします。脳卒中や心筋梗塞など大きな病気にならないように、日頃から自分が摂っている塩分を意識してみましょう!
こちらもチェック!国保発!健康応援レシピ(国東市ホームページ)
あいうえお塩分表 料理・おやつ版
◎あいうえお塩分表 料理・おやつ版 [PDFファイル/761KB]
作成:国東市 医療保健課
あいうえお塩分表 食品・調味料版
◎あいうえお塩分表 食品・調味料版 [PDFファイル/835KB]
作成:国東市 医療保健課