ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > まちづくり・環境 > ふるさと納税 > > ふるさと納税ワンストップ特例制度

本文

ふるさと納税ワンストップ特例制度

ページID:0043726 印刷ページ表示 更新日:2024年1月17日更新

ふるさと納税寄付金2024

国東市へ能登半島地震の代理寄付をされた方へ

代理寄付では被災した自治体に代わり当市がすべてのふるさと納税受付業務をおこないます。
ワンストップ特例申請を利用される代理寄付の寄付者様につきましては、国東市あてに申請いただきますようお願いいたします。
代理寄付については国東市ホームページの「令和6年能登半島地震のふるさと納税による代理寄付を受付しています」を参照ください。

目次

  1. ワンストップ特例制度とは
  2. 申請から受付までの流れ
    ・オンラインで申請する方法
    ・申請書類を郵送する方法
    ・特例申請の受付について
    ・市からの申請書類郵送について
  3. 申告特例申請事項変更届出書のダウンロードと注意事項

1.ワンストップ特例制度とは

ワンストップ特例申請制度とは確定申告が不要となる制度で​、次の2つの条件に該当する方が対象となります。

  1. 確定申告が不要な給与取得者等である。
    ※年収2,000万円以上の所得者や、医療費控除等のため確定申告が必要な方は対象外となります。
  2. 寄付先が5自治体までである。
    ※寄付回数ではなく自治体数となります。例えば、1年間に国東市に3回寄付されたとしても寄付先は1自治体(国東市)となります。

ワンストップ特例制度については、こちらをクリック(外部リンク:総務省ホームページ)

2.申請から受付までの流れ

ワンストップ特例申請は「オンラインで申請する方法」と「申請書類を郵送する方法」の2種類があり、どちらも申請の締め切りは翌年1月10日(郵送の場合は必着)となります。

※同じ市へ複数回寄付をされた場合、寄付ごとに申請が必要です。郵送の場合は寄付ごとに添付書類が必要となります。
※6つ以上の自治体へ寄付をされた場合等、ワンストップ特例申請が適用されなくなった際は確定申告が必要です。その際、すでに申請書提出済のものを含めその年に申し込まれた寄附金すべてについて申告していただく必要がありますのでご注意ください。

オンラインで申請する方法

スマートフォンで申請が完了する方法です。申請書類の提出は必要ありません。
申請方法は、こちらをクリック(外部リンク:ふるさと納税総合窓口「ふるまど」)

※マイナンバーカードとスマートフォンがです。一つでもお持ちでない場合は「申請書類を郵送する方法」にて申請をしてください。
※さとふるやふるなび、ふるさとチョイスなど、サイトが運営するオンライン申請をご利用の場合は各サイトの案内に従って申請ください。

申請書類を郵送する方法

寄付の際に「特例申請を希望」を選ばれた方へは申請書類をお送りしています。届いた書類を記入し、必要書類を添付して郵送してください(記入例「ワンストップ特例申請記入例 [PDFファイル/543KB]」)。

必要書類

添付書類(コピー)
マイナンバーカードがある方 マイナンバーカード(両面)
マイナンバーカードがない方
(AかBどちらか一方)
パターンA 1.マイナンバー通知カード(表面) 2.顔写真付きの身分証1枚
(運転免許証、パスポート、在留カードなど)
※顔写真付きの身分証がない場合…
健康保険証、年金手帳、官公庁から発行された書類を2枚以上添付
パターンB 1.マイナンバーが記載された住民票

書類郵送先

ワンストップ特例申請書類は下記2つの場所にて受付をしています。どちらかへ提出ください。
※ご寄付時にワンストップ特例申請を希望されていた方へは書類と併せて返信用封筒(切手不要)を同封しております。

【書類送付先1】
〒873-0503
大分県国東市国東町鶴川149番地
国東市役所 観光・地域産業創造課 ふるさと納税推進係 行き

【書類送付先2】
〒885-8790

宮崎県都城市宮丸町3070-1
国東市ふるさと納税 ワンストップ特例申請受付センター 行き

特例申請の受付について

受付が完了した際にはご寄付時にご登録されたメールアドレスへ、申請受付完了メールを配信しております。メールアドレスの登録がない方へは書面にて通知をしております。メールアドレスがある方へは書面での郵送報告はおこなっておりませんのであらかじめご了承ください。
メールは次のいずれかのドメインより配信しております。メールが受け取れるよう設定のご確認をお願いします。
・楽天からの寄付:furusatonozei@city.kunisaki.lg.jp
・さとふるからの寄付:info@satofull.co.jp
・その他寄付:info@furusato-kunisaki.jp

また、書類は開封、確認、入力、受付作業に時間がかかります。特に年末年始は多くの受付処理をおこなう関係で完了までに数週間お時間いただくことがございます。書類が届いているかどうかのお問い合わせをいただいてもお答えできかねますので、受付完了通知をお待ちいただくようお願いいたします。

ワンストップ特例申請の受付状況は下記リンク「ふるまど」よりご確認いただけます。
ワンストップ特例申請受付状況確認はこちらをクリック​

※ご寄付が「ふるまど」に反映されるまでには、寄付された日付から1日(ただし市役所の休日を除きます)かかります。例えば、金曜日のご寄付は基本的に月曜日に確認可能となります。土曜日・日曜日、祝日日、大型連休等ご注意ください。
※受付状況確認のためには、ふるまどにて自身の寄付情報を追加する必要があります。

市からの申請書類郵送について

ご寄付の際に「ワンストップ特例申請を希望する」を選択された方には、ご寄付から約2日後(ただし市役所の休日を除きます)に、受領証明書と併せてワンストップ申請書類を発送します。緑色の定型封筒にて送付しておりますのでご確認ください。

※本市から書類が届く前にオンライン申請やご自身で書類の郵送をされた場合、入れ違いで申請書類が届く可能性がございます。先の申請で受付が完了していた場合、再度申請の必要はございません。
※年末年始は郵便局の配達が一時停止する関係で、通常よりも配達に時間がかかることがございます。
※毎年1月中にいただいたご寄付は特例申請の誤申請や誤受付を防ぐ為、2月より順次発送いたします。
※ワンストップ特例申請書類は市からの送付を待たず下記URLよりダウンロードすることができます。
ワンストップ特例申請書ダウンロードはこちらをクリック​

3.申請内容が変わった時の手続き

ワンストップ特例申請をした後、翌年1月1日までの間に住所(※)や氏名に変更があった場合は変更申請が必要となります。「申告特例申請事項変更届出書(第五十五号の六様式)」を郵送にてご提出いただくか、「ふるまど」にて変更申請をしてください。郵送の際の送付先は本ページ内の書類郵送先をご確認ください。こちらも翌年1月10日必着となりますので、速やかな申請をお願いいたします。

ワンストップ特例申請変更届出書 [PDFファイル/223KB]

※住所とは、「住民税が課税されている住所」をさします。
※書類の右上「整理番号」欄には、国東市よりご連絡する寄付ナンバーをご記入ください。
※変更届提出時には、この度の変更がわかる書類と一緒に送付してください。(住所変更であれば、住民票のコピーや運転免許証の裏書など)

 


さ吉くんがお辞儀するイラスト

大分県国東市へのふるさと納税をどうぞ

よろしくお願い致します!

※ふるさと納税について、地方公共団体から寄付を強要することはありません。
当制度を騙った詐欺行為には十分ご注意ください。

国東市ふるさと納税についてはこちらをクリック!

国東市企業版ふるさと納税についてはこちらをクリック!

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)