国東市LINE公式アカウント
お友だち登録をお願いします!
国東市では、令和6年4月1日より、コミュニケーションアプリ「LINE」に『国東市LINE公式アカウント』を開設しました。
防災情報やイベント情報、くらしの情報などを迅速に、かつ、広く周知するためにLINEを活用した情報発信に取り組みます。
友だち追加方法(※3通りの方法があります)
- リンクから(外部リンク)
スマートフォンで、下記の「友だち追加」ボタンをタップして登録。

- 二次元コードから
スマートフォンで、下記の二次元コードを読み込んで登録。

- LINEアプリの友だち追加画面で「@kunisakicity」をIDで検索して登録。
配信内容
様々な市政情報等を配信しますが、受信設定で欲しい情報を自分で選ぶことができます。
※災害や緊急情報など大事な情報や、広く周知したい情報は、受信設定に関わらず登録者全員に配信します。
【配信項目】
子育て情報、防災情報、広報・イベント、ふるさと納税、移住・定住、くらしの情報、感染症(新型コロナ)、ごみお知らせ配信
メニュー
トーク画面の下部にある3つのメニューボタンより、いつでも知りたい情報を探すことができます。
●基本メニュー

- 防災情報▶▶市内の避難所検索や防災に関する情報を掲載しています。
- ごみ▶▶ごみの出し方などが検索できます。
- スポット検索▶▶市内の公共施設やAEDの設置場所、公園などの位置情報が検索できます。
- 損傷報告▶▶公共施設や水道等の損傷報告がLINEからできます。
- 市公式HP・SNS▶▶国東市ホームページや市公式SNSを集約して掲載しています。
- 受信設定▶▶受信設定をすることで、欲しい情報が自分で選べます!まずは、受信設定をお願いします!!
●くらしの情報

- 子育て▶▶出産前~出産後の支援や助成金のことなど子育てに関する情報を掲載しています。
- くらし▶▶マイナンバーカードや税金、保険、介護などに関する情報(お手続きに必要な書類など)を掲載しています。
- 住まい・水道▶▶市営住宅や水道に関する情報を掲載しています。
- 医療・健康▶▶休日当番医や住民健診の日程などが確認できます。
- バス案内▶▶国東市の路線バスやコミュニティバス・タクシーの時刻表を掲載しています。
- 市報・イベント▶▶最新の市報はもちろんのこと、過去の市報も確認できます。
●市のみりょく

- 観光情報▶▶国東市の観光やイベントに関する情報を掲載している関連サイトを集約して掲載しています。
- ふるさと納税▶▶国東市のふるさと納税に関することを掲載しています。
- 移住・定住▶▶移住・定住に関する支援や地域おこし協力隊のことなどを集約して掲載しています。
- 空き家▶▶空き家バンクが確認できます。
- シティプロモーション
- お楽しみ企画
注意事項
※『国東市LINE公式アカウント』は、登録者への情報提供の手段として運用するため、原則として登録者からのコンテンツへの個別の返信は行いません。
※詳細については、「国東市LINE公式アカウント運用基準」をご確認ください。