ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 国東市の概要 > 市の紹介 > > こんなまち くにさき(国東市の紹介)

本文

こんなまち くにさき(国東市の紹介)

ページID:0032488 印刷ページ表示 更新日:2023年4月1日更新

国東市の人口や地理環境などの概況、PR動画などを掲載しています。

国東塔の画像

大分県北部の国東半島東部に位置する国東市は、瀬戸内海国立公園や国東半島県立自然公園、国指定名勝に指定されるなど、風光明媚な自然に囲まれたまちです。

両子(ふたご)山を頂点とする中央山岳部から放射状に延びる谷筋には田園や里山が広がり、水稲やクヌギの原木によるシイタケ等が栽培されています。七島藺(国内では国東市のみの生産)や近年ではオリーブやくにさきオイスターなどの魚介類も市の特産品として生産されています。

歴史環境では、国東市の歴史を物語る文化財の件数は県内でもトップクラスで、伝統的な祭りや芸能が各地に伝承されています。国東半島は神仏習合発祥の地で六郷満山(ろくごうまんざん)と呼ばれる独特な山岳宗教文化が栄えており、平成30年に開山1300年という大きな節目を迎えました。
また、2020年には大分空港がスペースポート(宇宙港)に選定されました。大分空港が立地する国東市にとって、今後産業振興などへの波及効果が期待されています。

国東市のプロフィール

位置、人口

  • (国東市役所)大分県国東市国東町鶴川149番地
  • 世帯数:13,129世帯(2020年1月1日現在)
  • 人口:27,682人(2020年1月1日現在)最新の情報はこちら 人口と世帯数

地理環境

  • 面積:318.1平方キロメートル(国土地理院 令和2年全国都道府県市区町村別面積調査)
  • 最高点:両子山(720.6メートル)
  • 隣接市:豊後高田市、杵築市
  • 気候:瀬戸内海式気候

市章・市花・市木・市鳥

市章

大分県国東市の市章画像

「くに」の平仮名を組合せデザイン化し、合併した貴重な歴史・風土や産業・文化と紳士の将来像の自然(人〈市民〉・緑〈大地〉・水〈海〉)に包まれた環境に優しい地域社会と共生し、将来に向けて飛躍・発展・繁栄する明るい元気な姿を力強く現しています。

市花・市木・市鳥

  • 市花「菜の花」
  • 市木「くすの木」
  • 市鳥「キジ」

選定理由など(国東市の花・木・鳥)

市民憲章

「国東市民憲章」や制定までの経緯などを掲載しています。

国東市民憲章(平成25年4月1日制定)

市制15周年

市制10周年イベントの様子

(平成28年5月15日市制10周年記念イベントの様子)

国東市は平成18年3月31日に国見町、国東町、武蔵町、安岐町が合併して誕生し、令和3年3月に市制15周年を迎えました。

冊子で見るくにさき

  • 市勢要覧…市の行政や文化、観光情報などをまとめています。
  • 市報くにさき…毎月1日(6日頃)発行。市からのお知らせやイベント情報などを掲載しています。
  • 国東市暮らしの便利帳…各種手続きや行政情報、毎日の暮らしを支える生活情報などが集約されています。

その他、各種パンフレットなどは国東市のパンフレット一覧をご確認ください。

動画で見るくにさき

国東市のSNS