ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

令和7年度9月の活動報告

ページID:4387605 印刷ページ表示 更新日:2025年10月6日更新

9月の主なスケジュールを掲載しています

市民の皆さんや、各種団体からご案内いただきました行事、各種会議などについて確認ができますのでご覧ください。
なお、ご案内いただいたにもかかわらず、ほかの公務との都合により参加がかなわなかった行事も多々ございます。
ご案内いただいた皆さんにはこの場をお借りしてお詫び申し上げます。

9月市長活動日誌 [PDFファイル/116KB]

2日(火曜日)

○『第3回国東市議会定例会』が開会しました

5日(金曜日)

○ 『大分県乾椎茸品評会準優勝祝賀会』に出席しました

9日(火曜日)

○『第3回国東市議会定例会(一般質問1日目)』

10日(水曜日)

○『第3回国東市議会定例会(一般質問2日目)』

11日(木曜日)

○『第3回国東市議会定例会(一般質問3日目)』

13日(土曜日)​

○『第78回大分県民スポーツ大会総合開会式』に出席しました(別府市)

開会式の様子です

16日(火曜日)

〇『第3回国東市議会定例会(議案質疑)』

17日(水曜日)

○市内の最高齢者、藤岡ミネさん(108歳)、安達信義さん(105歳)のお二人のご長寿をお祝いしました

市長と藤岡さんと藤岡さんのご家族が並んでいます 市長と安達さんが並んでいます

18日(木曜日)

〇『第35回国東森林組合通常総代会』『第2回理事会及び第3回監事会』に出席しました

○『けんしん国東同友会総会』に出席しました

19日(金曜日)

『秋の全国交通安全運動スタート式』を行いました​

市長があいさつを申し上げています

24日(水曜日)

「宇佐・高田・国東広域事務組合」の『正副管理者・副市長会議』に出席しました(豊後高田市)​

○『いみふらっとカフェ』でみなさんと歓談しました

25日(木曜日)

○「株式会社シナジー」様より『企業版ふるさと納税』を通じてご寄付をいただきました

市長と株式会社シナジーの方が並んでいます

○『国東市美術協会設立総会』に出席しました

○「防災拠点の設置および災害時相互支援体制構築事業」の『決定書授与式』を行いました​

市長が決定書を持っています

27日(土曜日)・28日(日曜日)

○『第24回九州瀬戸内高等学校女子駅伝競走大会』を開催しました

市長がスターターをし、選手の皆さんがスタートしました ステージ上に選手と市長が登壇し、表彰式をおこなっています 市長が選手にトロフィーを渡しています

30日(火曜日)

○『地域づくり研修会』に出席しました(大分市)

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)