本文
『令和5年度子育て支援ガイドブック』を発行しました
国東市で行っている子育て、生活環境、定住、移住に関する支援についてコンパクトな冊子にまとめた新しい令和5年度版「子育て支援ガイドブック」が完成しました。
従来からの事業に加えて、今年度からの新規事業や拡充事業が掲載されています。
お子さんの年齢別にサービス内容がわかる形にリニューアルし、より見やすくなりました。
子育て支援ガイドブックは、国東市役所や各総合支所、子育て関係施設等で配布しています。
内容について、ご不明な点や詳しく知りたい方は、各担当部署までお気軽にお問い合わせください。
令和5年度子育て支援ガイドブック [PDFファイル/4.58MB]
内容
1.赤ちゃんが欲しいあなたへ
2.妊娠がわかったら
3.赤ちゃんが生まれたら
- 出産祝金
- 産後ケア事業
- 乳児全戸訪問
- 産婦健康診査費助成
- 乳児健診(前期)
- 乳児健診(後期)
- 乳幼児精密健診・乳児健診費助成・新生児聴覚検査費助成
- ブックスタート
- にこにこ子育て広場
- タッチケア教室
- 小児科医による情報提供
4.就学前(0歳から5歳)のお子さんがいるあなたへ
- チャイルドシート購入補助金
- 1歳6か月児健診
- 3歳児健診
- 離乳食教室
- 食育教室
- 2歳児歯科教室
- 5歳児相談会
- 5歳児フォロー相談会
- 子育て支援センター健康講座
- ブックスタート
- 図書館授乳室の完備
- 赤ちゃんおはなし会
- すくすくハート
- 男性の子育て支援事業(パパスクール)
- 幼稚園
- 幼稚園使用料負担軽減
- 認定こども園・保育所
- 保育料負担軽減【県内トップクラス】
- 延長保育事業
- 休日保育事業
- 病児・病後児保育事業【拡充】
国東市民病院内「すくすくルーム」
国東こども園内「国東こども園キッズケアLuce(ルーチェ)」 - 一時預かり事業
- 子育て支援センター
- 子どもの遊び場開放(児童室)
5.小学生・中学生(6歳から15歳)のお子さんがいるあなたへ
- 子育て入学祝金
- 小中学校・義務教育学校
- スクールバス運行事業
- 遠距離通学補助事業
- 要保護・準要保護家庭への就学援助
- フッ化物洗口の実施
- タブレット型パソコンの導入
- 地域総ぐるみの教育の推進(コミュニティ・スクール)
- 外国語指導助手(ALT)の配置
- プログラミング教育の充実
- 学力チャレンジアップ事業
- 学力向上支援
- 生徒指導の充実(ハイパーQU)
- 学習支援教員の配置
- 教育支援センター(フレンドリーひろば)
- スクールソーシャルワーカーの配置
- 思春期体験学習
- さ吉くんで元気!!健康チャレンジ
- 移動図書館事業
- 中学生のブックセレクション【新規】
- 放課後児童クラブ
- 家庭教育支援事業
- 放課後子ども教室
- 学びの教室
- 少年少女発明クラブ
- 小学生陸上教室
- 小学生水泳教室
- 中学校学び塾
6.高校生(16歳から18歳)のお子さんがいるあなたへ
- 財前奨学金支給事業
- 保健講話
- 国東高校生のための公営進学塾「夢道塾」
- 国東高校市内企業等見学補助金
7.就労に関するサポート
- 新規就農相談
- 国東市ファーマーズスクール(農業研修施設)
- 国東市農業サポーター人材バンク
- 国東市就農準備資金事業
- 中高年移住就農給付金事業
- 国東市農業後継者育成補助金
- 移住就農者拡大対策事業
- 乾しいたけ新規就農給付金事業
- 国東市青年漁業就業給付金
- 創業相談
- 国東市創業支援公募補助金
- 若者定着奨学金返還支援事業【補助額県内トップ】
- 企業合同就職説明会
- 医学生奨学金貸与
- 介護人材確保・定着・育成支援事業
8.障がいに関するサポート
- 巡回相談会
- ペアレント・プログラム
- 発達検査事業
- 児童発達支援サービス
- 医療型児童発達支援サービス
- 放課後等デイサービス
- 障がい児相談支援事業
- 特別支援教育就学奨励費
- 特別支援教育支援員の配置
- 相談支援ファイル「かけ橋」
- 本の無料宅配「グリーンバックサービス」【新規】
9.その他、幅広い世代に対応した状況別サポート
(1)一時的にお子さんを預けたいとき
(2)お子さんと一緒に楽しめる場所
(3)子育てに迷ったり困ったときは
- くにさき子育て応援サイト「ひなたぼっこ」
- 養育支援訪問事業
- 子育て世代包括支援センター
- こころやことばの相談会
(4)お子さんが病気やけがをしたら
(5)健診・予防接種費用助成
- 各種健診(検診)事業
- 風しん抗体検査及び予防接種費用助成
- 予防接種費用助成【県内トップクラス】
10.国東市で暮らしていくあなたへ
- 子育て世帯リフォーム支援事業
- 上下水道
- 浄化槽設置整備事業補助金
- 薪ストーブ設置補助金・薪作り機械導入補助金
- 国東産材利用促進支援事業補助金
- 情報発信(市報等)
- 生活交通路線確保事業
- 路線バス利用助成券
- コミュニティバス・コミュニティタクシー(乗合タクシー)
- デマンド型乗合タクシー【新規】
- 防災行政無線
- 災害ハザードマップ
- マイナンバーカード申請補助
- コンビニ納付
- 証明書コンビニ交付
- 郵政窓口サービス
- おおいた広域窓口サービス
- 若者交流・出会い創出推進事業
- オリジナル婚姻届
11.国東市への移住を考えているあなたへ
- 空き家バンク登録制度
- 空き家バンク物件登録奨励金
- 空き家活用支援事業補助金
- あったか家族マイホーム新築・購入応援奨励金事業
- Uターン支援事業【拡充】
- 就業ムービング応援補助金事業
- 移住応援給付金
- 移住支援金
- お試し移住施設利用促進補助金
- 移住者ペーパードライバー卒業応援事業【新規】
- 市営住宅